今日はなにしようかなー。
今のテレビは2006年に購入したPanasonic TH-37PX50という37型のプラズマテレビなんですが、今年はエコポイントが46型以上だと36000ポイントももらえるということなので、冷蔵庫と一緒にプラズマテレビの買い替えも検討してます。
大きさは46型か50型かまだ迷っているところです。部屋的には46型がピッタリなんですが、50型と46型は価格があまり変わらないし、50という響きが「大きいテレビで見てるー!」っていうウキウキ感を演出してくれるので50型にしようか迷っています。
プラズマテレビにするか液晶テレビにするかもまだ検討中です。お店で店員に聞いてもクチコミを見ても「画質はプラズマ」というのが定説のようなのでプラズマテレビにしようと思っているのですが、お店でパッと見た私の印象は、VIERAの隣に展示されていたSONYの液晶テレビBRAVIA KDL-46W5があっさりした色味で見やすく、VIERAはダイナミックで色味が濃く細かいところが潰れているように見え、液晶の方がキレイな気がしたので迷いどころです。
とりあえず今のところは今使っているのがPanasonicのプラズマなので、そのまま同じプラズマのVIERAで考えてます。
GシリーズとVシリーズがあってそれも性能と価格が微妙に違いますが、デザイン的にはVシリーズがいいかなぁと、まだまだ検討中です。買い時はやっぱり秋から年末商戦あたりかなと思ってます。
クルマ、デジタル家電、パソコン、グルメ、旅行、ドライブ、英会話など。
レビューや日記のブログです。
Leave a reply