今日はなにしようかなー。
最近PCオーディオに興味を持ちヘッドホンHD598を買い、さらにDACやヘッドホンアンプが欲しいなーと思っていたところ、みんぽすモノフェローズでマランツのネットワークオーディオプレイヤーNA7004のモニター募集がありお借りできることになりました。
デザインはマランツのオーディオ製品と同じくM-1デザイン。ブラックのヘアライン加工のパネルは高級感があります。
marantz NA7004はネットワークオーディオプレイヤーと言うことで、端子が多く色々な機器と接続でき色んな音源をマランツの高音質なサウンドで聴くことができます。
私が試してみたい用途はこんな感じです。
PCとNA7004をUSBでつなげて軽く聴いただけですが、オンボードのざらざらした薄い音が一気に分厚いマランツサウンドに早変わりです。マランツのSACDプレイヤーSA-15S2のヘッドホン端子につないで聴いたのを彷彿させます。ノイズが少なくなり解像感がアップします。
1ヶ月間marantz NA7004をじっくり堪能してレビューしたいと思います。
Marantz NA7004
クルマ、デジタル家電、パソコン、グルメ、旅行、ドライブ、英会話など。
レビューや日記のブログです。
Leave a reply