今日はなにしようかなー。
俵山峠を走った後は、集中豪雨で通行止めになっていた阿蘇登山道路(阿蘇パノラマライン)をドライブします。今回ドライブしたときには通行止めは解除されていましたが、崩落していたり損壊しているところがありました。
世界最大のカルデラ阿蘇。その阿蘇の山上広場へ向かって北側から(坊中線)西側から(赤水線)南側から(吉田線)走る3本の道が阿蘇登山道路(阿蘇パノラマライン)です。
かつての有料道路(現在は無料)なので道も走りやすく展望所も多く絶景をたっぷり堪能できます。なだらかな山の緑の中を走り続けます。ここはすごいです。最高でした。
クルマ、デジタル家電、パソコン、グルメ、旅行、ドライブ、英会話など。
レビューや日記のブログです。
Leave a reply