今日はなにしようかなー。
今年、気化式の加湿器Panasonic FE-KFG05を買いほぼ毎日24時間フル回転で使っています。
今までハイブリッド式しか使ったことが無く、ハイブリットの5年フィルターは3ヶ月くらいは気にならなかったのですが、気化式だからかフル回転だからか1ヶ月くらい使うと臭いがちょっと気になるようになります。
Panasonicの加湿器はお掃除が非常にラクチンなのでお手入れ自体はあまり億劫ではないのですが、フィルターの臭いを抑える秘密兵器を見つけました。
それは入れ歯洗浄剤タフデントです。(パーシャルデントでも可)
手順は簡単。フィルターを軽くモミモミ押し洗いしたあとそのままタフデントに放り込むのです。そして一晩漬け置きで完了です。タフデントには99.9%を誇る強力な除菌脱臭効果があり、臭いが全くなくなります。
タフデントは総入れ歯用、パーシャルデントは部分入れ歯用で金具にも大丈夫なようになっています。香りもちょっと違います(ばあや曰く「両方ミントの香りと書いているけど、パーシャルデントはさわやか、タフデントはやや苦みがある」そうです)。が、加湿器のフィルターのお手入れにはどっちでも良いです。
今までちまちまクエン酸を使ってあんまり効果がないと思っていた私には超朗報でした。
クルマ、デジタル家電、パソコン、グルメ、旅行、ドライブ、英会話など。
レビューや日記のブログです。
Leave a reply